※身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳をお持ちの方は、必ず手帳を提示してください。
※障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも適用されます。
 なお、次の障害に該当される方を介助する方は、利用料金は無料です。
 ・身体障害者手帳に第1種身体障害者として記載されている方
 ・精神障害者保健福祉手帳に障害等級1級として記載されている方
 ・療育手帳に第1種知的障害者として記載されている方
個人利用料(令和3年4月1日以降の利用料金)
A利用(トレーニング室以外の施設の利用)
ランニング走路・サブアリーナ一般開放を利用する場合はこちらの料金となります。
※「A利用」のみ回数券(11回券)があります。(小・中学生1,000円、高校・一般2,000円)
| 区分 | 1回券 | 3か月券 | 6か月券 | 12か月券 | 
| 一般 | 200円 | 2,680円 | 4,680円 | 8,030円 | 
| 高校生 | 200円 | 1,980円 | 3,450円 | 5,930円 | 
| 小・中学生 | 100円 | 1,340円 | 2,340円 | 4,020円 | 
| 65歳以上 | 200円 | 1,340円 | 2,340円 | 4,020円 | 
B利用(トレーニング室を含めた施設の利用)
トレーニング室を利用する場合はこちらの料金となります。
※小学生はトレーニング室のご利用はできません。
| 区分 | 1回券 | 3か月券 | 6 か月券 | 12 か月券 | 
| 一般 | 360円 | 4,820円 | 8,480円 | 14,440円 | 
| 高校生 | 360円 | 3,560円 | 6,190円 | 10,650円 | 
| 中学生 | 180円 | 2,410円 | 4,240円 | 7,220円 | 
| 65歳以上 | 360円 | 2,410円 | 4,240円 | 7,220円 | 
専用利用料(令和3年4月1日以降の利用料金)
メインアリーナ
アマチュアスポーツ又はレクリエーションの催物等の利用
| 入場料徴収の有無 | 利用料(1時間当たり) | 
| 入場料を徴収しない場合 | 全面 2,500円 1/3面  840円
 2/3面  1,680円
 | 
| 入場料を徴収する場合 | 全面 5,000円 | 
上記以外の催物、集会等の利用
| 入場料徴収の有無 | 利用料(1時間当たり) | 
| 入場料を徴収しない場合 | 12,500円 | 
| 入場料を徴収する場合 | 25,000円 | 
サブアリーナ
アマチュアスポーツ又はレクリエーションの催物等の利用
| 入場料を徴収しない場合 | 1,280円/1時間 | 
| 入場料を徴収する場合 | 2,560円/1時間 | 
上記以外の催物、集会等の利用
| 入場料を徴収しない場合 | 6,370円/1時間 | 
| 入場料を徴収する場合 | 12,740円/1時間 | 
軽体操室
アマチュアスポーツ又はレクリエーションの催物等の利用
| 入場料を徴収しない場合 | 810円/1時間 | 
| 入場料を徴収する場合 | 1,620円/1時間 | 
その他
- 専用利用とは、10人以上の団体が利用する場合となります。
-  柏崎市、刈羽村および出雲崎町の住民以外の方が利用する場合、利用料は5割増となります。
-  営利又は営業の目的で利用する場合は、規定料金の3倍の額となります。
-  メインアリーナは1/3(1時間840円)又は2/3(1時間1,680円)に区切ることができます。
-  利用時間には、準備及び原状復帰までの時間を含みます。
-  1時間に満たない場合については1時間とみなします。
-  冷暖房の設備を利用するときは、実費相当額を徴収します。
体育施設の利用料金について